第33回行橋駅前清掃活動

【活動紹介】7月 行橋駅周辺清掃活動について
令和7年7月21日(月)、市議有志主催の行橋駅周辺のボランティア清掃活動が実施されました。祝日「海の日」であったことから、高校生さんなど若い方々や教師の方もご参加いたける機会となり、気温34℃の酷暑にも関わらず清掃に従事される姿に深く感銘を受けました。






色々な分野の集合体が「小さな行橋」に
市内外の幅広い分野から多くの方々が参加されました。
大手自動車会社、人気の洋菓子店、生前・遺品整理事業、宅老所、高校生、教育関係者、政党関係者、一般参加の皆さまも勤務先の関係者であり、市議もまた市内の事業者です。清掃会は情報交流の場としても価値ある集まりとなっています。


▲自己紹介する参加者。
酷暑の中、お疲れ様でした。
特に今月は気温が高く、厳しい暑さの中での活動となりましたが、参加者の皆さまのご協力により、駅前の周辺が大変綺麗になりました。また、清掃を通じて地域のつながりを再確認することができ、暑さの分だけ、行橋市に対する思いの深さが感じられる活動となりました。
行橋市観光協会では、今後も市議主催の駅前ボランティア清掃を応援してまいります。

次回の実施日程
次回の清掃活動の日程は、決まり次第、当ページおよび観光協会のインスタやfacebookからお知らせします。
撮影をご了承ください
活動拡大のPRとして写真撮影を参加者各自で行っております、ご同意の上、ご参加頂けると幸いです。また学生さんのボランティア証明等に写真が必要な場合はお声掛けください、撮影を支援いたします。