行橋魚市場『お魚フェア』開催!
魚市場!特別イベント『お魚フェア』開催のお知らせ 🐟✨ 新鮮なお魚をお得に手に入れるチャンス!
行橋水産が自信を持ってお届けする、海鮮の数々と、催し盛りだくさんの大規模イベントです。是非ご来場ください。 🌊 イベント概要 入場料: 無料 日程: 12月8日(日) 時間: 午前8時30分〜 ...
行橋駅イルミネーション点灯式2024!
点灯カウントダウンの感動をご一緒に! 今年も行橋駅東口にイルミネーションを設置しました。12月6日(金)の点灯日では、出店を並べて賑やかに式典を開催します。感動の瞬間を是非現場でご観覧ください。 見どころ 行橋中学校美術部生徒さんによるLED作品の紹介と展示
昨年から、行橋中学校美術部で作成したLEDをイルミネーションとして飾っております。SNSの撮影スポットとして人気があります。 ...
企画展「ますびのめでたづくし」
企画展「ますびのめでたづくし」 「めでたい」は様々な形で数多く存在します。例えば千円札の裏面に記載されている富士山は末広がりの形をしていることから、子孫繁栄や商売繁盛といった明るい未来を予感させる縁起物とされ、鯉は龍の化身といわれ、長生きすることから立身出世、長寿と健康の縁起物とされており、いつまでも安心安全がつづくように幸せを願った題材、形として表現されてきました。 今回の企 ...
愛らんどフェア「産業祭2024」開催
開催概要
  • イベント名:行橋産業祭「愛らんどフェア」
  • 開催日:2024年11月16日(土)・17日(日)
  • 時間:土曜/9:30~16:00 日曜/10:00~16:00
  • 場所:行橋総合公園(福岡県行橋市大字今井3759)
  • 主催:行橋市(お問い合わせ:商業観光課 ...
ハロウィンマルシェ2024活動報告
JR九州の企画『電車でハロウイン』と『JRウォーク行橋駅』のコラボ企画として、令和6年10月27日(日)に行橋駅東口で『ハロウィンマルシェ』を開催しました。 イベントは終了しました。 JR九州『電車でハロウイン』
※終了済 行橋駅前で仮装マルシェを開催 行橋駅東口で仮装の店舗スタッフによる出店を開催。各店舗オーナー様のアイデアで会場を盛り上げて頂きました。開催中はリアルタイムでInstaの ...
行橋市70thうまいものマルシェ活動報告
2024年10月14日に開催された、行橋市制施行70周年記念イベントに『うまいものマルシェ』として、行橋市内外から出店者のご参加を頂きました。 会場の様子 公式インスタグラムに会場の様子を沢山アップしておりますので、是非ご覧ください。 この投稿をInstagramで見る 行橋市観光協会(@yukuhashikankoukyoukai)がシェアした投稿 この投稿をInsta ...
県境超えて電車でハロウィン
JR九州主催
『県境超えて電車でハロウイン』 JR九州日豊本線で繋がる市町の交流を互いに深め、地域の共通交通インフラであるJR九州を盛り上げるため、中津駅、柳ヶ浦駅、行橋駅、苅田駅、築城駅、椎田駅、宇島駅、三毛門駅吉富駅でハロウィンにちなんだイベントを開催します。 電車でハロウィンの公式ページはこちら 当協会は行橋駅前でハロウィン開催 バルーンのアーチを設置しました。ハロウインの思い出に、インスタの映 ...
企画展「ますびで出会う 人間国宝のわざ」
チラシ案 トンボ消し チラシ案 1 ウラ面 トンボ消し ますび(行橋市増田美術館の愛称)のコレクションのなかから、人間国宝が手がけた作品をご紹介する展覧会です。 人間国宝とは、重要無形文化財保持者の通称で、重要無形文化財は、文化財保護法で定められている制度です。 伝統芸能や工芸等の分野で歴史上または芸術上価値の高いものを無形文化財といい、それは人間の「わざ」そのものとされています。 そのなかでも特に重要なものを重要無 ...
桜ウォーク2024活動報告!
来場者758名、市内外から参加者あり 『桜ウォーキング』はJRウォーキングとタイアップで企画された行橋市内の桜をご覧頂くイベントで、マップ配布数から758名をカウントし、マップを頼りに17か所の桜スポットを巡って頂きました。 温暖化を予測した早めの日程で桜は5分咲き  昨年末の予想では、温暖化で開花時期が早まる情報が入り、3月31日に設定したところ、3月中旬の冷え込みで全体では5分咲き、しかし木の個体別に咲き時期は異 ...
企画展「つながりたどるコレクション」
 春は出会いの季節です。本展覧会では、芸術家たちの「つながり」に着目して、 ますび(行橋市増田美術館の愛称)の所蔵作品を展示します。そのなかには、親子や師弟、 同門で制作活動をした芸術家など、それぞれ関係性やつながりのある画家や陶芸家の 作品があります。 同じ師のもとで学んだ狩野芳崖(1828-1888)と橋本雅邦(1835-1908)の作品や、橋本雅邦に 師事した横山大観(1868-1958)や川合玉堂(1873- ...