第36回行橋駅前清掃活動

【活動紹介】10月 のボランティア清掃会

第36回は10月20日(月)に実施され、多くのご参加をいただきました。
小倉から人材派遣事業、市内から介護・医療機器事業、製パン事業者の方の初参加を頂き、更には老人ホームから車椅子で女性二人が参加してくださり、現場は温かい雰囲気に包まれて作業を終えました。

今回は大きなゴミが少なく、次第に駅も美しく

毎回、色々なゴミに悩まされますが、今回は吸殻は多かったものの、大きなサイズのゴミは少なく、集められたゴミもコンパクトでした。清掃活動の結果であると嬉しいですね。

異業種交流による繋がり

今回は子供食堂にパンを寄贈したい製パン事業者のオーナー様と、子供食堂を取り扱っている事業者が繋がり、市内に新たな子供食堂を展開するお話が進み、清掃だけに終わらない会に成長している実感がありました。

ご協力、ありがとうございました。

ご参加いただきました皆様にお礼申し上げます。

色々な形でこの清掃を活用してくださり大変嬉しく思っております。今後の成長に期待し、当協会でも協力を続けて参ります。

次回の実施日程

来月の清掃は当ページのほか、観光協会facebookおよびInstagramで告知致します。是非、皆さまもご参加ください。

  

撮影をご了承ください

活動拡大のPRとして写真撮影を参加者各自で行っております、ご同意の上、ご参加頂けると幸いです。また学生さんのボランティア証明等に写真が必要な場合はお声掛けください、撮影を支援いたします。