かきフェスタ2025活動報告

『かきフェスタ2025』にご来場いただき、誠にありがとうございました。
お陰様で、晴天にも恵まれ、多くの方にお楽しみいただくことができました。

▲2025年度用ポスター
2025年度は2月に開催しました。
昨年は1月初旬でしたが、今年は2月に開催しました。その理由は、12月まで異常な温かさのため、牡蠣の生育が遅れており、水産業者のアドバイスから1ヶ月遅らせて開催することにしました。すると1月の寒気で牡蠣が育ち、ぷっくりとした身の焼ガキを提供できました。


生ガキが1時間半で売り切れ、焼ガキも・・・
牡蠣の仕入れは、朝は約300㎏、午後から50㎏を追加。生ガキとして122袋、焼き牡蠣は約953皿を販売、生売りは1時間半で売り切れ、すぐに焼ガキも売り切れそうになりましたが、長蛇の列が続くことから、局長が簑島へ追加の牡蠣を買い付けに行きました。それもすぐに完売となっています。


当日の日程
日程:令和7年2月2日(日)
時間:11:00-17:00
場所:行橋駅 西口広場
15店舗もの様々なお店が集まり、駅前は大変賑わいました。















●大鶴酒店 / 酒類販売
●風和里くらぶ / にんにく・きくらげ天ぷら
●STAR’S / イチゴパフェ・トルネードポテト
●こざるのスイーツ / クレープ、ワッフル
●ポパイ食堂 / 牡蠣パスタ
●フルーツ工房えふ /牡蠣チャウダー・いちご・ケーキ
●ショップフラミンゴ / ホットドック
●SHERRY / 牡蠣ご飯・海鮮味噌汁
●金田家 / 黒豚ラーメン
●EMELAUDE / チュロス・チョコバナナ・ホットチョコレート
●ビストロサルマン / ソーセージ
●FREE STYLE / 牡蠣土手焼き
●天手古舞 / おでん
●行橋水産(株) / にぎりずし
●行橋市観光協会 / 焼き牡蠣
●IQOS / 喫煙所
屋根付きフードコートをご用意し、ゆっくりと楽しんで頂くことができました。また生ガキを、毎年買いに来るという来場者もあり、イベントの定着を感じます。

ご支援くださった皆様に感謝申し上げます
火起こしから撤収まで、多大なご支援をいただきました、行橋市議会議員様、行橋市職員様、美夜古青年会議所様、行橋商工会議所様、そして当会の会員様、心より感謝申し上げます。大盛況となり作業が過密化した中でも、臨機応変に対応して頂けたのは、日ごろの実務あってこそと感じております。
皆様のお陰で無事終えることができました。



最後にゴミの山
例年の3倍のごみが大盛況を語っています。このゴミは観光協会でごみ処理施設まで運びました。

行橋市観光協会では、今後も皆様に喜んでいただけるイベントをお届けできるよう努めてまいります。
<あとがき>
雨の週間予報が出て理事の方々より『雨天決行を知らせないと!』との声から、SNSで配信しました。しかしその懸念は何処やら当日は奇跡的な晴天となり、多くの来場者に恵まれています。またNHKや新聞社にも放送して頂き、多くの方に助けられました。
全ての関係者に厚く感謝申し上げます。